IONIQ5

EV普及動向

【2023年4月速報】日本のEV市場急成長! アリア躍進も韓国ヒョンデ・テスラ販売失速 国内最新EV販売動向解説

日本国内における最直近の4月度のEV販売台数が速報され、前年比で2.5倍以上という圧倒的な成長を見せながら、日産アリアの販売台数が急速な回復を見せたことによって販売再開に大きな期待が集まるとともに、その値上げの動きにも注…

テスラ

【日本導入グレードは?納車時期は?】型式登録完了で正式発売が秒読み段階に入った2022年本命EV「テスラモデルY」を徹底おさらい

速報として、テスラモデルYが正式に型式登録されたことが確認され、いよいよその正式な発売が秒読み段階に来ているのではないかという中で、 そのモデルYの想定される正式なスペックやオプション設定についてを、改めておさらいしてい…

IONIQ5

【ついに韓国車が日本車を超えた!】「新型黒船EV」《IONIQ5》のスペック&コスパが完全に日産アリアを超えてしまっている件

韓国ヒョンデが正式に日本市場に参入するという発表とともに、 新型電気自動車であるIONIQ5の、日本市場向けの値段や納車時期も含めたスペックも公開してきました。 一度は完全敗北を喫した日本市場 まず、今回のヒョンデに関し…

アリア

【おすすめグレード廃止】ヨーロッパ市場で日産アリアの予約注文開始!でも航続距離思ったよりも悪いかも

日産が電気自動車最先進国であるノルウェー市場において、ついにクロスオーバーEVであるアリアの予約注文を受け付けることを発表し、さらに、その欧州市場におけるスペックが更新されましたが、 私自身最もおすすめのグレードが廃止す…

充電インフラ

【日本は韓国に学べ!】EV推進の最もコスパが高い方策!? 韓国でマンションのEV充電器設置を義務化 

韓国国内において、新築マンションの駐車場に電気自動車用の充電器の設置を義務付けるという法令を発表し、 この政策こそ、我々日本が韓国に学ぶべき、電気自動車推進の起爆剤ともなる可能性について解説します。 日本とあらゆる面で似…